ようこそ電子遊戯へ |
最終更新日:2000年12月17日 |
|
PIC16F84電子遊戯へようこそ |
皆さん、はじめまして。私は昭和36年生まれの「オヤジ」です。
本日よりこんなHPを始めました。その名も「PIC16F84電子遊戯」です。
マイクロチップ社のワンチップマイコン「PIC16F84」を用いていろんな電子工作を皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。 |
昔の話で申し訳ないですが、私が中学生のころは「ラジオの製作」や「初歩のラジオ」など「電子工作」を取り上げた雑誌が多くありました。
当時はアマチュア無線をやっておられる方を対象に自作無線機やラジオ受信機作る記事が多かったように記憶していますが、その記事の間にキラッと光る「遊べる電子工作」がありました。私はその「遊べる電子工作」に引かれてこの世界(?)に迷い込んだのです。(電子サイコロや電子ルーレット、なんとLEDで電子野球ゲームも自作していました。) |
ちょうどそのころ「電子ブロック」なる「勉強できるおもちゃ」も発売され、電子少年(?)であった私は、ご飯も食べずに夢中になったものでした。
(このときの経験が今の仕事に生かされているような気もします。)
それからうん十年経ちましたが未だに「電子工作」の世界にどっぷり漬かっております。 |
当時の「遊べる電子工作」といえば「デジタルIC」と「LED」を駆使した、論理回路設計の集合体でした。(これで論理回路が勉強出来たので、かなりありがたかったですが。)
より複雑なことをしようとするとICが沢山必要で、学生の私にはかなりの負担(?)でありました。(好きなことなので、小遣いだけの負担です。) |
では、今はどうでしょうか。パソコン全盛期の時代に「デジタルIC」で回路を組む少年はほとんどいません。はたしてこれでいいのでしょうか?
そうです、我々、当時経験した世代が今の少年に伝えなければいけないのです。 |
今の時代、いきなりICを集めて回路を組むのも取り付きにくいものです。
そこでこのHPではワンチップマイコンを用いてハードは出来るだけ簡単にして、ソフトを駆使して「電子工作」を楽しみましょう。
デジタルICをいくつも使わないと出来なかったことが、ワンチップマイコンひとつで出来ます。さあ「未来の電子少年達」、このHPで21世紀に羽ばたこうではありませんか。 |
ということで、「PIC16F84電子遊戯」始ります。よろしくお願いいたします。 |
|
不明点などあればメールお願いいたします。nonchansoft@nifty.com |
|
Copyright(c)2000-2001
nonchansoft |