PIC16F84電子遊戯(55) |
最終更新日:2002年1月3日 |
仮面ライダーシステム・その4(1ページ) |
|
仮面ライダーシステム・その4「音声録音再生ユニット」を作ろう |
皆さん、おめでとうございます。ここのHPを立ち上げてから約1年が経ちました。
今年もがんばりますので、よろしくお願いいたします。
さて、個人的に大変盛り上がった「仮面ライダーシステム」ですが、色物(?)ばっかりで少し寂しいと感じましたので、ここで一発「音声録音再生ユニット」を製作しましょう。
以前バルタン星人の電子メッセンジャーを製作しましたが、これをまったくパクッて、仮面ライダーシステム用に作りました。
音声を録音して再生出来ますので、仮面ライダーのアクションに合わせて、「変身!!」とか「仮面ライダー**猛は改造人間である。ショッカー・・・・・・」などと、皆さんの自由な音声を録音して、再生を楽しんで下さい。
内容は全くバルタン星人の電子メッセンジャーと同じですので、詳細の解説はそちらを参照お願いいたします。
まずは回路図を眺めて下さい。 |
|
(音声録音再生ユニット回路図) |
仮面ライダーシステム・その4の基本仕様 |
1)SWをONした後、S1を押せば音声録音モードに入ります。赤色LEDが点滅しますので、マイクに向かってしゃべれば音声が録音出来ます。録音中にS1を押せば録音モードを終了します。録音は最大で60秒可能です。SWは誤って録音するのを防ぐために付けています。録音後はOFFにしておきましょう。
2)S2を押せば音声再生モードに入ります。音声が録音されていれば再生します。緑色LEDが点滅します。録音させている分だけ再生し自動的に終了します。
再生中にS2を押せば、再生は終了します。再生は外部からもコントロール可能です。
仮面ライダーのアクションに同期して音声を再生することが可能です。 |
仮面ライダーシステム・その4のポート割付 |
回路図に従ってマイコンのポートを割り付けましょう。 |
ポート名 |
入出力 |
機能 |
RA0 |
OUT |
録音再生スタート/一時停止 |
RA1 |
OUT |
録音再生停止/リセット |
RA2 |
OUT |
録音/再生切り換え |
RA3 |
IN |
録音再生中信号 |
RA4 |
OUT |
N.C. |
RB0 |
OUT |
再生表示(緑色LED駆動) |
RB1 |
OUT |
録音表示(赤色LED駆動) |
RB2 |
OUT |
N.C. |
RB3 |
OUT |
N.C. |
RB4 |
OUT |
N.C. |
RB5 |
IN |
S1(録音用) |
RB6 |
IN |
S2(再生用) |
RB7 |
IN |
アクション(再生用) |
|
仮面ライダーシステム・その4の完成の姿 |
では完成した姿を見て下さい。 |
|
|
LEDはスイッチの近くに取り付けましょう。マイクは同じ口径の穴を開けて、2液のエポキシで固定しました。スピーカーは玉子ラグ端子などを使って皆さんで工夫して取り付けて下さい。今回は黒色ケースがなかったので、白色のケースに組み込んでみました。 |
仮面ライダーシステム・その4の全ソースリスト公開 |
ソースリストを公開しますので、皆さんで眺めて下さい。
ソースは皆さんで自由に改造して頂いて構いません。
今回も長くなるので別ページにします。ソースリストはこちら。 |
仮面ライダーシステム・その4の全HEXコード |
HEXコードです。メモ帳などのテキストエディタにコピー&ペーストしてファイルすればPICに書き込めるデータになります。 |
:020000002928AD
:080008008C0003088D000B11B0
:10001000F3308100013093070318940A141C13284D
:10002000BA20C120B620990B242811181E281114BB
:1000300020089900190803191E28242811102108E6
:1000400099001908031917280D0883008C0E0C0E4F
:100050000900F220FF308500EF308600FF201C30C1
:100060009600B62000309100ED20200899008B13F7
:1000700000008B1200000B1100000B1000008B150C
:100080000000EF30860000309E000000630000009A
:100090008B1100008B1700008B160000861B522866
:1000A0009E146A28861A6228B020861A62281E14B6
:1000B000861E58288510000005110000051000005C
:1000C00005147228061B7228B020061B72289E1485
:1000D000061F6828851000000515000005100000A7
:1000E000051472281E1877289E187F283728111C9F
:1000F0007C28861000008728861400008728111CA1
:100100008428061000008728061400008728861A15
:100110009228B020861A92281E1C92281E10861E35
:100120008F28A128061B9D28B020061B9D289E1CF9
:100130009D289E10061F9A28A928851972281E1C22
:10014000A7280510000005140000851437289E1C00
:10015000AF28051000000514000085143728372843
:10016000FF3095000000950BB22808000030930086
:100170009400080096030319BE2808001C3096005E
:100180000800C620A000703CA100080016089700D7
:10019000D030970700308A0003188A0A17088200B7
:1001A00070340034103420343034403450346034EF
:1001B00070346034503440343034203410340034DF
:1001C000103420343034403450346034703460346F
:1001D000503440343034203410340030A0007030BB
:1001E000A100080083168501851500008601861789
:1001F0000000061700008616000083120800831610
:0C020000833081008312F330810008007D
:02400E00F13F80
:00000001FF
|
(onsei.hex) |
仮面ライダーシステム・その4の接続例 |
さて、ここでは今まで製作した仮面ライダーシステムを4台接続してみましょう。
私は次のように接続してみました。 |
|
|
いかがでしょうか。ここまで接続するとかなり圧巻ですね。色物(?)に音声が入ると、アクションが随分楽しくなります。
皆さんも仮面ライダーシリーズを楽しんで下さい。 |
この仮面ライダーシリーズはまだまだ続きます。
あと、三つもこのシリーズが控えております。ああ、今年も忙しくなりそうです。 |
これからも益々面白くなる「PIC16F84電子遊戯」をよろしくお願いいたします。 |
|
不明点などあればメールお願いいたします。nonchansoft@nifty.com |
|
|