オーディオクラフト工房(80)

更新日:2010年3月22日


2wayスピーカー(JVCミニコンから頂き)を作ろう

久しぶりのスピーカー製作です。今年の正月に実家に行った時JVCのミニコンが廃棄同然になっているのを発見しました。これは使うしかないということで、早速分解して主要部品を持ち帰りました。その中で今回はスピーカー使って製作をします。単純な2wayスピーカーです。それでは製作をスタートしましょう。
(JVCミニコンから頂戴した2wayスピーカー)
口径から想定してエンクロージャーの寸法を考えます。今回も縦横の比率は黄金比にしました。板厚は12mmとして設計しました。
(ベニア合板の加工寸法)
なんとか900x600mmの合板から切り取れるサイズとしました。背面バスレフ方式でバスレフポートは水道管を使います。相変わらず各所寸法の理論はありません。あくまでイメージで設計しています。
(太いほうが外形40mmの水道ジョイント管です)
いつものホームセンターで加工をお願いしました。丸穴は自分で開けます。
(板をカットした状態です)
それでは組み立てをスタートしましょう。最初は背面板にバスレフポートを接着します。万能の透明セメダインスーパーで固定します。
(バスレフポートの取り付け)
いつもの12mm合板ですが、今回のものは何か軽く感じます。
(前面と側面の板を接着します)
(背面も取り付けてBOXとします)
(今回はダイソーの水性ニスを塗りました)
一度のには薄くしか塗れないので3日間掛けて塗りました。
(テカッって大変綺麗になりました)
(ターミナルを取り付けます)
(内部に綿を適当に詰め込みます)
(スピーカーを取り付けます)
ネットワークはミニコンに入っていた時と同じにしています。ツイーターにコンデンサを直列接続としています。これだけでも充分ですが、やはりミニコンの内部に入っていたスピーカーなので周辺の金属が気になります。ダイソーでポリエチレンのボードで化粧をします。円が切れるカッターも購入してスピーカーに合わせて切り取ります。
(ツイーターの部分はそのまま、ウーハーの部分は2段貼りします)
(こんな感じで大完成です)
赤と青のコントラストが物議を醸し出すとは思いますが、私的には満足しています。気になる方は自由な塗装をして下さい。 
さてスピーカーにはアンプが必要になります。現在誠意作製中ですので、ご期待下さい。 このスピーカーにはデジタルアンプを組み合わせます。最近は使い易いICが沢山出ていますので自作派にもうれしい限りです。
これからもオーディオクラフト工房はどんどん楽しくなっていきます。

オーディオクラフト工房へ戻る