アナログレコード再生プロジェクト(123) |
|
更新日:2021年4月24日 |
|
|
|
久保田早紀を聴く | |
久保田早紀さんのアルバムを聴きました。懐かしさでいっぱいですね。 | |
(夢がたり:1979年) | |
A面2曲目「朝」、小鳥の鳴き声のような効果音。こんなに素敵で綺麗な声だったのですね。すみません、デビューシングル以外は聴いたことがなかったのでこれまた新しい発見。とてもきれいなメロディの歌です。A面3曲目「異邦人」、これが聴きたかった、大ヒット曲。とても懐かしいです。メロディがいいですね。サビのところが心に響きます。異国の情景が漂うような映像が目の前に浮かんできます。自分的には音楽がとても良かった時代、70年代〜80年代。アナログレコードの全盛期。これはとても重要なことと思います。アレンジも最高にマッチしています。A面5曲目「ギター弾きを見ませんか」、しゃれたシャンソン風かな。そんな感じを受けました。早紀さんのボーカルが素晴らしくその声質に癒されています。とても優しい歌い方。お洒落なサウンドです。B面2曲目「夢飛行」、いい感じのイントロの入り方。ボサノバ風のアレンジが入ってます。80年代っぽい間奏がいいですね。とても良い曲でした。これがオリジナルアルバムで発見する楽しみです。B面5曲目「星空の少年」、とてもおおらかに感じるイントロです。うーん、同じようなメロディラインに感じる曲が多いかなっていう感じ。全曲早紀さんの作曲ですからデビューからオリジナルアルバムまでが短かすぎたかなって思ってしまいます。もっといろんなバリエーションの曲が出来てから選りすぐって出したほうが良かったんじゃないかなと。アルバム全体を聴いて単純に感じたことですが、デビューシングルが大ヒットしすぎましたね。それが大きなプレッシャーになった印象です。そんなことを判らせてくれるアナログレコードに感謝です。すみませんあくまでも個人的な感想です。どの時代になっても音楽は不滅ですね。 | |
今の時代こそ、音楽で心癒されましょう。明日への元気をもらえます。 | |
|
|
|
|
|