アナログレコード再生プロジェクト(114)

更新日:2020年12月18日


太田裕美を聴く
太田裕美さんのアルバムを聴きました。最近の昭和歌謡ブームで盛り上がっています。
(心が風邪をひいた日:1975年)
A面1曲目「木綿のハンカチーフ」、名曲です。懐かしい。海外のカラオケ屋で歌ったのが何故か懐かしい。太田裕美さんの伸びやかな高域が心地よい。とても可愛い歌詞で青春ソングっていうか、当時若かった私達に勇気をくれた歌でした。とレコード聴いた時に記した感想ですが、恥ずかしい。最近平成生まれの若者に昭和歌謡ブームっていうテレビ番組が多くあって、この歌が詳細に解説されています。その内容をこの歳になって見ていると、当時の私はいかに平凡であったというか何も知らなかったのね、という感情を認識させられてます。自分が単純だったのだと。テレビで解説されたことで、そういうバイアスが掛かって聴くと、とても深い歌詞だったのだと。A面4曲目「かなしみ葉書」、さみしそうなメロディライン。心に迫ってくるものがあります。アレンジも悲しみを誘います。そして懐かしさが襲って、涙が出そう。A面6曲目「七つの願いごと」、寂しさ全開のメロディと歌詞、そして歌い方。優しさの中にも悲しみが伝わってきます。歌詞にうるっとするところがあって、段々と盛り上がってくるサウンド。けど寂しさは逆に大きくなっていく。B面1曲目「ひぐらし」、一転して明るいメロディラインになりました。裕美さんの歌声もとても可愛く感じます。ボーカルの特徴を生かしたサウンド作りになっています。40年以上も前の歌声を今聴かせてくれるアナログレコードは本当に素晴らしい。B面2曲目「水曜日の約束」、当時のTVドラマの主題歌のような曲調です。裕美さんの伸びた高域がとても綺麗です。アレンジがドラマの曲を連想させます。B面4曲目「水車」、裕美さん自身の作詞作曲です。入り方が演歌っぽくって曲調も演歌。とても懐かしい感じがします。カタコト、カタコト、っていうところが私の心にスーっと入ってきます。サビへと続く部分がとても良いです。何度も言いますが、やっぱりアナログレコードは大変優れた媒体です。何十年経っても色あせないサウンドが詰め込まれた玉手箱のようです。
皆さんも、アナログレコードを楽しむ生活を続けていきましょう。

アナログレコード再生プロジェクトへ戻る