アナログレコード再生プロジェクト(58)

更新日:2017年12月8日


高橋幸宏を聴く(3)
高橋幸宏さんのアナログレコードを聴くの第三弾です。久しぶりに楽しみましょう。
(WILD & MOODY:1984年)
A面1曲目「WILD & MOODY」、インストです。時々響く重低音が心地よいです。アナログ盤でもここまで出るのかって感じです。A面3曲目「KILL THAT THERMOSTAT」、幸宏さんのボーカルが普通っぽいです。オシャレなサウンド。これはこれで良いのですが、YMO時代の幸宏氏を知っている私にとってはちょっと物足りないかも。幸宏さん独特のボーカルが少し控えめです。B面1曲目「THE PRICE TO PAY」、これなんですよ。幸宏さんの曲っていうのは。幸宏節炸裂です。その独特な歌い方にサウンドがとても良くマッチして、アレンジもいいです。音がとても瑞々しく感じます。この曲調がいかにも幸宏氏です。安心して聴くことが出来ます。B面3曲目「WALKING TO THE BEAT」、独特のビートが刻まれていてとても気になるサウンドです。これは幸宏氏のボーカルで聴かせる曲です。もうちょっと幸宏節が出ても良いかとは思いましたが、この曲は好きになりました。こうして今蘇る80年代の幸宏サウンド。アナログレコードのおかげです。やはり音楽は不滅です。こうして物として残っているのが一番良いと思います。データのみの今の時代はちょっと寂しいです。皆さんもあらためてアナログレコードを聴いてみましょう。感動があると思います。
(ONCE A FOOL,...:1985年)
A面1曲目「遙かなる想い」、インストです。なぜかメロディがタイトルを歌っているかのように聴こえます。A面3曲目「Providence(素晴らしき幻想)」、この曲いいです。とても楽しくなるメロディ、そして幸宏さんのボーカルに、幸宏サウンドが広がります。少し歌謡曲っぽいところもいいです。YMOのシングル曲、君に胸キュン、なんかの延長線上にあるのかも。A面5曲目「ONE MORE CHANCE」、全部幸宏さんの英語のボーカルが素敵です。メロディは明るくて幸宏サウンド満載の曲です。このアルバムはどの曲も良い音で録音されています。アナログレコードの音もこの頃は録音技術やカッティング技術の向上で音が良くなってきてるんでしょう。B面1曲目「SAILOR」、いいですねこの曲も。幸宏さん独特の色がそのままメロディに現れています。やっぱりこんな判りやすいサウンドがいいです。好きになりましたこの曲も。B面3曲目「昆虫記」、これは細野さんの作曲です。ボーカルは幸宏節ですが、やっぱりメロディは細野サウンドです。まあ曲全体としては幸宏さんっぽいかな。ちょっと気だるいボーカルがメロディにとてもマッチしています。B面5曲目「今日の空」、広がりのあるサウンドに幸宏さんのボーカルが光っています。このアルバムのエンディングに相応しい曲です。何かしんみりとする歌詞の中に希望が見えるメロディです。とても良かったです。このアルバムも幸宏サウンドが満載でした。こんなに良いアルバムに出会わせてくれたアナログレコードに感謝です。音もとても良かったので今アナログレコードは見直される価値があると思います。
毎回新しい発見があるアナログレコードです。これからもアナログレコードに興味は尽きません。まだまだ続いて行きます。

アナログレコード再生プロジェクトへ戻る