アナログレコード再生プロジェクト(23)

更新日:2016年7月20日


井上陽水を聴く
今回は井上陽水さんを聴きます。アナログレコードを求めてレコード屋をうろうろしているのですが、ここに来て念願のレコードを手に入れることが出来ました。聴きながら感動に浸っております。この二枚をセレクトしました。それでは陽水さんの世界を楽しみましょう。
(氷の世界・1973年)
極めて保存状態の良いレコードを入手することが出来ました。キズなし。帯あり。文句無しの一品です。1973年当時が蘇ってきます。多分私は中学生だったと思います。A面3曲目「帰れない二人」、何度も聞いたことのある曲ですね。何年か前にNHKで陽水さんの特集をやっていたのを思い出しました。このときはアナログマスターテープの音を多分レコーディングスタジオで本人が聴きながら対話していた番組でした。その時のマスターテープの音に驚いた記憶があります。まさしく今その音が私の部屋でこのアナログレコードから再現されているのです。感動。アナログの生々しさを感じることが出来ますね。A面5曲目「氷の世界」、いわずと知れた陽水さんの名作です。さすがにオリジナルの音源であります。迫力が違います。CDよりずっと良いです。音の広がりがすごいです。沢山の音が重なり合っているのに全く重たくなくすっきりとしたサウンド、これがアナログの魅力ですね。A面6曲目「白い一日」、私の好きな曲です。声がとても若いですね。歴史を感じます。こんな曲が陽水サウンドだと私は思っています。ズバリのフォークソングですね。A面7曲目「自己嫌悪」、さみしさ系の陽水サウンドです。傘がない、とかと同じ系列の。A面最後に相応しい曲になってます。B面1曲目「心もよう」、名曲です。このアルバムの中では一番好きかも。昔からよく聴いてました。アナログならではの良さが出ています。オリジナルはやっぱりいいですね。歌で聴かせる曲と思います。もちろん良いメロディがあるからですがね。B面2曲目「待ちぼうけ」、明るいサウンドが心をウキウキさせてくれます。元気が出ますね。B面3曲目「桜三月散歩道」、左右から聴こえるアコースティックギターのサウンドがすばらしい。そして生々しくて美しいサウンドのハーモニーを奏でています。陽水さんの語りも重みがあります。B面5曲目「小春おばさん」、サビがいいです。小春おばさんからのフレーズ。ハーモニカもいいですね。とてもせつないメロディラインが心を響かせました。今聴いてもとてもすばらしいアルバムです。陽水サウンドは不滅です。
(GOOD PAGES・1975年)
陽水さんのベストアルバムです。一番最初のベストですね。時代的には中学生でした。初めて聴いたフォークソングが井上陽水だったような記憶がします。よく聴いて有名な曲もありますが、それ以外の曲も全てが懐かしい。「つめたい部屋の世界地図」がよかったです。「傘がない」はカラオケでよく歌いますが、皆が暗くなった、という思い出もあります。でも歌いやすいんですよね。どの曲も当時の世の中をうたっていたのですね。そんな時代でした。こういうフォークソングこそアナログレコードで聴くと雰囲気がぴったりなんですね。「限りない欲望」を聴いて、記憶が蘇りました。このレコードは絶対家にあったことを。この曲好きでよく聴いてました。・・・限りないもの、それが欲望・・・、この真っ白なジャケット、そう持ってたんだ。アナログレコードがCDより心地よく聴けるのは歳のせいかもですね。「神無月にかこまれて」も好きな曲です。なんか少しパワーをもらえた気がします。アナログレコードは最高です。(レコードによってコメントの構成が異なるのは聴いた時期が違うからですので、ご理解下さい)
ここまで沢山のアーティストのアルバムを聴いてきましたが、どれもすばらしい。大変貴重な時代の財産ですね。これからもいろんなアナログレコードを聴いていきましょう。楽しいオーディオ生活の中で。

アナログレコード再生プロジェクトへ戻る