アナログレコード再生プロジェクト(18)

更新日:2016年5月16日


小泉今日子を聴く(4)
Kyon2ファンとしては、初期のアルバムを取り揃えたいと常々思っておりました。今回新たに3枚仕入れましたので、年代順に聴いていきたいと思います。中古品でも結構良品状態で残っているものですね。
(マイ・ファンタジー・1982年)
静岡のレコード屋で購入しました。Kyon2のデビューアルバムです。82年に女性アイドルは沢山デビューしました。その中でKyon2だけが私の青春真っ只中でした。楽しい学生時代が思い出されます。今聴いても良いアルバムです。久しぶりに会えました、Kyon2に。初々しいボーカルがとても懐かしいです。全ての曲がはっきりと思い出されます。当時の私はLPは持っておらず、かすかな記憶ではカセットテープを持っていたように思います。どの曲もとても良い仕上がりです。シングルA面以外で特に気に入っている曲はA面3曲目「夏もよう」、B面3曲目「年頃」、B面5曲目「街っ子ボーイ」ですね。もう30年以上も前のことなんですが、まるで昨日のことのように思い出されます。
(ベティー・1984年)
このアルバムの曲が何曲か入っているレーザーディスクを私は持っていました。機器本体が無いので今となっては鑑賞することが出来ませんが、良く出来たレーザーディスクでした。ということでよく聴いていた曲が多いです。このジャケットの帯に「DIGITAL REMIX」と記載されています。色々調べてみますと、このアルバムはデジタルレコーディングされていたものとのこと。ハイレゾの配信元でもマスターはCDと同等の表記がありました。この場合、アナログレコードの良さが活かされるか気になるところではありますな。シングル曲が入っていないアルバムですので、曲のコンセプトは統一されています。アナログレコードでは、途中に少し大きなキズがあると針が飛んだりします。こういうことが起こると、CDの良さもあるとは思います。サウンド的にはA面4曲目「哀愁ボーイ」、B面4曲目「ラブコールをアンコール」が好みです。ボーカル含めて全体的にカラッとしたサウンドで、もやが無くクリアな印象です。これがデジタルリミックスの効果でしょうか。不可能とは思いますがアナログマスターテープの音源で聴きたいですね。
(Today's Girl・1985年)
当時の私はLPとCDが出たら迷わずCDを選んでいました。しかし今はどうでしょう。LPを探している自分が居ます。こうしてアナログレコードをあらためて聴いてみるとやっぱり良いですね。このLPは大阪のレコード屋で購入しました。A面1曲目「和蘭美人」、オランダ美人ですね。好きなサウンドです。Kyon2の歌い方もとてもキュートで、くせになる旋律です。A面5曲目「横須賀デイ・ドリーム」、ノリノリのサウンドです。私の好きな曲には、こんな曲が多いです。明るく元気になれます。歌声に疲れが癒されます。B面は一転して暗いサウンド。ジャケットとよく見てみると、A面:Funny、B面:Serious となってました。B面1曲目「ユメ科ウツツ科」、最初は暗いと思ったけれど、じっくり聴くと良く出来たサウンドの作り込み。B面2曲目「青い夜の今ここで」、まるでR&Bのようなサウンド。ベースのギターが効いてます。B面3曲目「Te Stardust Memory」、高見沢さんのベストソングのひとつです。当時のトップテンやベストテンが思い出されます。
これでKyon2のLPはデビューから6枚目まで所有することが出来ました。ここから2枚はEP盤(シングル)です。私の当時からの所有ですが、如何せんキズが多い。
(シングル・常夏娘・1985年)
キズが多すぎて一旦はあきらめたシングルですが、一度聴いてみましょう。ごめんなさい、こんな状態になるような保存をしていたことを。バックグランドですっとノイズが鳴ってます。しかしこんなレコードでも音楽として聴こえる部分は良い音に聴こえます。不思議なことですね。私としては新しいレコードが欲しくなりました。レコードのみ差し換えようかな。B面はもろアイドルソングです。
(シングル・木枯らしに抱かれて・1986年)
キズはありますが、これは聴けます。問題はありません。よく残ってましたね。なんとか。そうです、このサウンドです。アナログレコードはやっぱり良いですね。この曲は映画の主題歌でした。Kyon2ファンとして映画館で見た記憶があります。アルフィーの高見沢さん作曲の最高の名作です。結構売れましたよね。B面はまあそこそこのサウンドです。A面が良すぎましたね。差が激しいかもですな。
アナログレコードを集め出すと、次から次へと芋づる式になってきて底なし沼状態になってます。どのレコードを聴いても新鮮で、結して時代遅れではありません。今の時代に合っている印象です。アナログレコードから出てくる音楽を聴いて楽しいオーディオ生活を送りましょう。まだまだ続きますよ。

アナログレコード再生プロジェクトへ戻る