アナログレコード再生プロジェクト(16)

更新日:2016年4月20日


中森明菜を聴く(1)
久しぶりの登場です。オーディオルームCの構築がやっと完了しましたので、レコード聴く時間が持てるようになりました。今回は中森明菜さんのアルバムを鑑賞します。4枚ピックアップしました。どれもレコード屋さんで中古品を購入しました。購入場所は東京、大阪ですね。最近は中古レコードも充実してきました。
(BEST AKINA メモワール・1983年)
明菜さんの初ベストアルバムです。ジャケットの帯に「Super Disc」の表示が。今で言うと「高音質カッティング」ということみたいです。正直、明菜さんの大ファンではありませんでした。でも歌はよく聴いていました。多分このCDは持っていた記憶がありますが、私の手元には現存しておりません。だからどの曲もよく知っています。明菜さんはいつ聴いても歌はうまいですね。はっきり言ってCDより良い音で聴こえます。再生系がよくなったのか、気のせいか、のどちらかですね。シングル以外ではA面4曲目「キャンセル!」が好きです。最近は夜にヘッドフォンでレコードを聞いてますが、アナログレコードは空間の広がりが自然で聴き易いですね。B面1曲目「瑠璃色の夜へ」も私の琴線に触れるサウンドと少しせつないボーカルが最高ですね。どれも30年も前の曲ですが、全く色褪せていません。最近のアイドルはこんな歌はうたってないですね。そう考えると、よい時代でしたね。私の青春でした。80年代は。B面2曲目「少しだけスキャンダル」の最初のささやく声からの一転シャウトもとても感動的です。
(ANNIVERSARY・1984年)
ベスト盤以降から3枚のアルバムをチョイスしました。年代順に聴いていきましょう。いきなり、とても良い録音の音が聴こえてきました。やっぱりこの頃のサウンドって今でも全く遜色なく存在できていますね。A面2曲目「まぶしい二人」、曲の入り方が素敵です。アナログ盤ですが、全くノイズが入らず、この部分音が小さいのですが、とても明瞭です。「さ」「し」「す」「せ」「そ」がとても極め細やかに聴こえます。バラード調の良い曲です。A面3曲目「Easy」、イントロはロック調ですが、曲の途中で変わったメロディになって、またロック調に戻る、少し不思議な曲です。でもサビは歌いやすいです。A面4曲目「夢を見させて・・」、なんか心がキュンとなるメロディラインがとても懐かしく切なくなってきます。歌い方も切ないようです。A面5曲目「北ウィング」、このサウンドが私は大好きです。アレンジも良いです。80年代サウンドって感じです。B面1曲目「100℃バカンス」、とてもカワイイ歌です。明菜さんの歌い方もカワイイ。作曲は細野晴臣さんではないですか。今でもカワイイサウンドで通用します。B面2曲目「夏はざま」、イントロはまさに演歌そのものです。でも明菜さんらしい歌になってます。そのささやくような、かすれるような歌い方がいいですね。明菜さんはアイドルでありながらもサウンドのクオリティがとても高いです。
(POSSIBILITY・1984年)
まずこのアルバム、きわどいジャケット裏面が魅力です。A面1曲目「サザン・ウインド」、玉置さん作曲のサウンドです。とても好きな曲です。アナログレコードはいつ聴いてもやわらかい音がします。やっぱりCDでは出ない味です。相変わらず夜にヘッドフォンで聴いていますが、心やすらぎます。明菜さんに関しては当時オリジナルアルバムを持っていたわけではないので正直ベスト盤CDに入っていない曲は初めて聴いた曲です。今聴いてもとても新鮮です。音楽って古びていくものではないことがあらためてわかりました。A面3曲目「り・フ・レ・イ・ン」、「つ」の響きがとても綺麗でなめらかに聴こえます。良い録音ですね。B面2曲目「十戒(1984)」はギタリスト高中正義さん作曲、いいですね。このアルバムのアレンジが少しシングルと違うと感じるのは私だけでしょうか。ベースのバランスが大変良いと思います。B面3曲目「白い迷い(ラビリンス)」、この曲も好きです。曲中のアレンジが明菜さんの他のシングル曲に似ています。全曲とてもすばらしいアルバムでした。
(BITTER AND SWEET・1985年)
このアルバムもジャケット裏面に興奮しております。落ち着いて。A面1曲目「飾りじゃないのよ涙は<ニューリミックス>」、いきなりのヒット曲が飛び込んできました。アレンジが少し変えてあるようです。私の知っている曲より良いように聴こえます。アナログ盤らしく、やかましくなく、音の粒がそれぞれ際立っています。空間がすっきりしています。A面2曲目「ロマンティックな夜だわ」、なんか昔を思い出しました。このサウンド、やっぱりそこらのアイドルとは一線を画しています。サウンドがしっかりした上に明菜さんのボイスが光っています。アナログ盤に刻み込まれた当時のサウンドを自作ながら自分なりに最高のシステムで聴く、この上ない喜びと幸せを感じます。はっきり言ってイイ音しています。A面4曲目「月夜のヴィーナス」、何かとても気に入りました。アレンジが私に語りかけます。メロディとシンクロしてGOODです。B面5曲目「APRIL STARS」、明菜さんがささやくように歌っているところがとても好きです。でもいつ聴いてもうまいですね。結してサウンドに飲み込まれていない。とりあえず明菜さんのアルバムはここまでとしておきます。中森明菜さんの80年代を象徴するサウンドです。今の時代でも充分通用しますな。
これらのアルバムはオーディオルームCでヘッドフォンで聴いています。近いうちにルームCを公開しましょう。たまには昼にスピーカーで聴きたいものです。私の手元にはまだまだ聴かなくてはならないアナログレコードが満載です。次回もご期待下さい。

アナログレコード再生プロジェクトへ戻る